太白区でメニエール病施術なら南仙台バランス整骨院

診療時間

LINE予約

メニエール病

  • 【めまい(ふわふわしたり、ぐるぐる回る)】
  • 【耳鳴りや耳の聞こえにくさ】
  • 【吐き気】

メニエール病とは|南仙台バランス整骨院

30〜40代の女性にやや多いと言われており、痩せ型で几帳面な性格な人がなりやすいという統計もありますが、原因ははっきりとはされていません。

一説には、ストレスにさらされると、内耳の中にあるリンパ液を入れている空間にいっぱいになり限界がに達すると、めまい、難聴、酷い場合吐き気などの症状が起こると言われており、お医者さんでは、お薬を処方されて様子を見るという事は、少なくはありません。

メニエール病をそのままにすると|南仙台バランス整骨院

メニエール病をそのままにしているとめまい、耳鳴り・難聴、吐き気などの症状が強くなり、症状が現れる回数も多くなってしまう可能性があります。

ひどい人だと日常生活にも支障をきたし、1日寝込んでしまう方もいらっしゃいます。

なので、ひどくなる前の対処や対策を取る事が重要になります!

当院でのメニエール病の施術|南仙台バランス整骨院

当院ではメニエール病の原因の多くは「姿勢」にあると考えております。

リモートワークなどが増えてきている昨今パソコンやスマートフォンなどを使用する頻度も多く姿勢が悪くなっている方も多くなっています。

姿勢が悪くなると首や肩に強い負担がかかり、首や肩などの筋肉が硬くなり、首の神経を圧迫しやすい状況が生まれます。

特に首の上の方には、内耳を支配する神経も存在し、この神経への圧迫は、メニエール病などで引き起こされる症状を助長する可能性があるのです。

つまり姿勢が良くなるとメニエール病などで引き起こされる症状の軽減や解消ができる可能性があるのです。

そのため南仙台バランス整骨院では、以上のステップを踏んで施術をしていきます。

姿勢の写真を撮り、徹底的に分析!

普段の姿勢がどうなっているかは、自分では意外とわからないものです。なので南仙台バランス整骨院では、施術をする前に姿勢の写真を撮り、今どんな姿勢なのか?どこをよくしていくといいか?徹底的に分析いたします。

神経の興奮を抑えるハイボルトでの施術!

姿勢の分析をしても症状が治らないと日常生活にも支障が出てしまいます。

そのため南仙台バランス整骨院では、「ハイボルト」という特殊な電気で神経の興奮を抑え、一時的に症状の軽減をします。ハイボルトは、症状の軽減だけで無く、どこの神経や筋肉が悪くなってるからわかるので、姿勢の分析と合わせてより細かく今起こっている症状の原因の特定ができます!

特殊なベットを使った骨盤矯正

南仙台バランス整骨院では、トムソンベットという特殊な骨盤矯正のためのベットがあります。姿勢を良くする時、骨盤の位置はとても重要になります。骨盤が整わないといくら筋肉を緩めても症状の改善にはつながりません。

骨盤矯正と聞くと怖いイメージを持つ方が多い方と思いますが、痛みもなくボキボキしたりせずに矯正できますので安心してお受けください!

寝ているだけでラクラクインナートレーニング!

姿勢をいい状態に保つために絶対に欠かせないのは、インナーマッスルです。

骨盤を矯正してもインナーマッスルが弱い人は、いい姿勢を保つ事ができずまた悪い姿勢に戻る可能性があります。

そのため南仙台バランス整骨院では、矯正をした後も患者さんが自分の力でいい状態を保つ事ができるようにインナーマッスルを鍛えていく特殊な機械を使ってトレーニングしていきます。トレーニングといっても身体を動かさなくても出来るトレーニングなので体力に自信がないという方でも安心して受けていただけます!

 

以上の4つの段階を踏んで施術を行うとメニエール病の症状などが改善していった患者様も多くいらっしゃいました。

原因がわからないと言われると不安になってしまうかもしれませんが、一度南仙台バランス整骨院にご相談してみてはいかがでしょうか?

もしかしたら、あなたのめまいも耳鳴り・難聴も吐き気も改善できるかもしれません。

 

【初回限定】通常価格6,400→HPを見たで2,980円

お問い合わせ|太白区南仙台バランス整骨院

  • TEL 022-738-8408
  • LINE

診療時間

住所
〒981-1106
宮城県仙台市太白区柳生2丁目5-1
アクセス
駐車場完備
  • とみやバランス整骨院
  • つるがやバランス整骨院
  • 桜ヶ丘バランス整骨院
  • 利府バランス整骨院
  • 南仙台バランス整骨院
  • 荒井バランス整骨院
  • 名取バランス整骨院
  • 利府バランス整骨院-交通事故対応専門ページ
  • バランス整骨院グループ

当院の院内ビュー

院内を360度ビューでご確認ください。矢印( > )を追うと院内を動けます。