腰痛と肩こりが治りました!
通っていて良かったです!!
➀デスクワークを多く、同じ姿勢で座っていることが多い人
➁営業職で運転時間が長い人
➂製造業や飲食業で中腰姿勢が多い人
➃学生時代はスポーツを頑張っていたが、今は運動をしていない人
➄学生時代、腰痛で悩んだ経験がある人
➅家事・育児で重い買い物袋を持ったり抱っこが多い人
上記に当てはまる人は腰痛になるリスクが高い方なので注意が必要です。
腰痛は急性腰痛(ぎっくり腰)と慢性腰痛に分類することができます
急性腰痛は主にぎっくり腰と呼ばれ、重い物を持つなど過度のストレスが瞬間的にかかることで発症することが多いです。また、お身体が疲れている状態だと咳・くしゃみなどの少ないストレスでも発症することがあります。
急性腰痛になると椎間関節や仙腸関節、脊柱起立筋などに炎症がおきます。
炎症の初期は安静とアイシングと患部の固定で炎症を抑えます
太白区の南仙台バランス整骨院・長町バランス整骨院では炎症が落ち着いた段階で傷んだ筋肉や仙腸関節のズレを治療していきます。
慢性腰痛は痛みが出てから3ヵ月以上経過している場合をいいます
慢性腰痛の原因は様々で、発症年齢は小学生から高齢者までと幅広い年代の方にみられます
原因の中でも多くみられるのは「オーバーユース」と呼ばれる使いすぎによるものです
家事や仕事をするうえで同じ姿勢をとることが多いため、筋肉や骨盤・神経に負担がかかります
それを長期間繰り返すことで腰痛がとれない状態になります
例えば、一日中座りっぱなしでデスクワークをしている方や工場や作業現場で中腰で仕事をする方などは慢性腰痛に陥りやすいです
腰痛が悪化するとお尻や足にシビレやだるさが出ることもあります
腰痛はいつもだからと放置せずに治療をすることをオススメしております
太白区の南仙台バランス整骨院・長町バランス整骨院では使いすぎによってズレてしまった骨盤・筋肉を正常な状態に戻します
・腰痛の本当の原因
腰痛は脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアがあることによって起こることが多いとされてきましたが
腰痛の多くは脊柱起立筋や腸腰筋、腰方形筋といった深層の筋肉と表層の筋肉の両方が硬くなることによって引き起こされていることが多いです
なぜ、筋肉が硬くなってしまうのか?
骨盤の歪みと骨盤を支える筋肉の低下が大きく関係しています
骨盤を支える筋肉が低下することにより、骨盤と背骨が不安定となりそれを支えようと周りの筋肉が緊張してどんどん硬くなります。硬くなることで血流が悪くなり、酸欠に陥ります。
結果としてさらに筋肉が硬くなり、腰痛を発症してしまいます。
・腰痛が悪化して仕事や日常生活を送るのが困難になる
湿布で痛みを緩和させたり、痛み止めのお薬で腰痛を誤魔化していくうちに自分の自然治癒力では改善できない状態の腰痛を引き起こしてしまいます。
仕事に行っても出来ることが少なく、長期間の休職と療養を余儀なくされます。
いつもの腰痛だからという油断がご自身の体を悪い悪循環へと導いてしまいます
太白区の南仙台バランス整骨院・長町バランス整骨院では患者様を悩ませている腰痛がら少しでも早く健康的なお身体になっていただき、自分らしい生活と楽しい人生を送って頂きたいと考えています。いつもの腰痛だからと放置せずに原因を根本から治療してみませんか?
腰の慢性的なコリ・ハリ感が痛みに変わってしまった原因|南仙台バランス整骨院・長町バランス整骨院
Q&A|南仙台バランス整骨院・長町バランス整骨院
1.腰痛になる原因は何ですか?
代表的なものは、腰椎が直接障害される圧迫骨折や、椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄などがあります。
2.腰痛になりにくいように普段どういう栄養をとったらいいですか?
しっかり骨を丈夫にするカルシウム、ビタミンD、マグネシウムが不足しないように摂取しましょう
3.体の回復を早めてくれる食べ物はどんなものがありますか?
乳製品や小魚、干し海老や干しひじきなどはカルシウムなどのミネラルが豊富な食品です。
太白区の南仙台バランス整骨院では「マイナスからゼロ、ゼロからプラス」というコンセプトをもとに患者様の施術に当たらせて頂いております。
痛みと原因の両方がある状態をマイナス、痛みがなく原因が残っている状態をゼロ、痛みも原因もない状態をプラスとしています。
太白区の南仙台バランス整骨院の腰痛の初期治療は「ハイボルト」という特殊な電気治療器を用いて施術を行います。
腰痛がある状態は筋肉や骨盤の周囲の関節に炎症が起こっているので、この炎症がなくならない限り痛みが緩和させることはありません。
このハイボルトという電気治療器には炎症のせいで興奮してしまった神経を鎮めてくれる作用があります。神経の興奮が抑えられることで血流が改善されて炎症物質や発痛物質が流れ出します。
ただ、痛み自体がおさまっても患部に同じような負担をかけてしまうと時間の経過とともにまた炎症が起きてしまいます。
1回の施術でも効果はありますが、続けて施術することが炎症を早く鎮める近道になります。
またこの電気は弱っている筋肉を見つけることが出来るので、痛みがなくなった後にどこの筋肉を鍛えればお体を維持できるかがわかります。
太白区の南仙台バランス整骨院の歪み施術は「トムソンベッド」という骨格矯正専用のベッドを使って施術を行っています。
このベッドの特徴は「最小の力で最大の効果を出せる」ことです。
腰痛でお困りの方は体を支える力が弱く骨盤が歪んでしまっている状態です。
過度の刺激は好転反応などが出やすいですが、トムソンベッドは少ない力で矯正を行えるので腰痛の方でも安心して受けて頂くことが出来ます。
当院では小学生から高齢者と幅広い年齢層の方に施術させて頂いております。
トムソンベッドを使って骨盤を正しい位置に整えたとしても、その状態を維持することができなければ日々の生活や仕事のストレスでまた歪んでしまい腰痛が再発してしまいます。
仕事終わりや育児の合間に運動が出来る時間と体力があればよいのですが、難しいという方が多いと思います。
太白区の南仙台バランス整骨院では骨盤を維持してくれる筋肉を鍛えてくれる「楽トレ」という特殊な機械があります。
30分寝ながら鍛えることができるので運動が苦手な方や時間がない方でも必要な筋力つけることができます。
年々、筋肉が衰えてきて体力もなくなっている。疲れもとれないと感じている方にもオススメです。
- 腰痛があるときには温めるのと冷やすのどちらがいいでしょうか?
-
急性腰痛(ぎっくり腰)の場合はアイシングが基本です。慢性腰痛の場合は温熱のほうが効果的です。
太白区の南仙台バランス整骨院では急性腰痛・慢性腰痛の両方に対応できる「ハイボルト」という特殊な電気治療を行っております。
- 同じ姿勢でいると腰痛になりやすいですか?
-
同じ姿勢でいるということは、同じ筋肉に負担をかけているということです。
負担がかかった筋肉は疲労して腰痛を起こしやすくなります。
- 年齢を重ねると腰痛になる確率は上がりますか?
-
年齢を重ねる=腰痛になるというわけではないですが、骨盤や背骨を支える筋肉の低下や関節の変形といったことが起こり始めると腰痛になる確率は高くなります。
太白区の南仙台バランス整骨院では体の土台となる骨盤を整え、骨盤を支える筋肉を鍛えることで腰痛を根本から治療しています。
- BMIの数値が高い人(肥満)の人は腰痛になりやすいですか?
-
BMIの数値が高い人は上半身が重く、背骨に過度のストレスを与えてしまい反り腰になってしまうことが多いです。
反り腰になると腰回りの筋肉に負担がかかり、腰痛を引き起こします。
- ぎっくり腰を繰り返しています。どうすればいいでしょうか?
-
ぎっくり腰を繰り返すのは、腰痛の原因となる部分の治療ができていないことを意味しています。
腰痛の原因の多くは骨盤の歪みと骨盤を支える筋肉の低下によるものです。
太白区の南仙台バランス整骨院では腰痛の原因となる骨盤の歪みの解消と骨盤を支える筋肉の強化を同時に行えます。腰痛を繰り返したくない方はご相談ください。
- 脚を組む人は腰痛になりやすいのは本当ですか?
-
本当です。腹圧が低い人は自分で腹圧を高められないため脚を組むことで腹圧を上げて体を支えます。
腹圧が低い原因は骨盤を支える深層の筋肉が低下している為です。太白区の南仙台バランス整骨院では短期間で効果的に深層の筋肉を鍛える方法を取り入れています。
- 腰痛と猫背は関係ありますか?
-
あります。腰痛になることで腰を丸めて生活するようになります。腰を丸めると巻き肩になり頭も前にいってしまい猫背となります。
太白区の南仙台バランス整骨院では腰痛を治療する際は腰だけなく、全身の状態も確認し必要であれば猫背の治療も行います。
患者様の声
仙台市太白区在住 症状:産後 腰 肩の痛み T・H様
初めての出産を経験してから、産前には感じることがなかった腰痛やひざの痛み、毎日の育児での肩の痛みなど身体の至るところに生じてしまった痛み…。その全てが改善しました!
当時は毎日どんな時でも感じやすかったけど、今は痛みもなく、毎日楽しく生活できています(^^)♡
また、骨盤矯正と楽トレの効果で恐らく産前より整ったカラダに近づいています…!!!
痛みがなくなるだけでなく、全身の調子が良くなっていることを実感する日々!
整ったカラダを維持できるように意識して生活していきたいと思います。
治療中に子どもを見てていただけたのが本当に助かりました!
意を決して通い始めて本当に良かったです(^^)
本当にありがとうございました♡♡
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
お問い合わせ|太白区南仙台バランス整骨院
太白区南仙台バランス整骨院へのアクセス
院名 | 南仙台バランス整骨院 |
---|---|
住所 | 〒981-1106 宮城県仙台市太白区柳生2丁目5-1 |
駐車場 | 駐車場完備 |
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:40 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15:00~21:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | ※ | ※ | ※ |
※土曜日・日曜日は18時まで。
当院の院内ビュー
院内を360度ビューでご確認ください。矢印( > )を追うと院内を動けます。